最短20秒で一括見積依頼!
実績のある地元の優良業者を
ご紹介いたします。
屋根・屋上の防水工事や外壁防水塗装工事について、費用相場はどの程度か、工事完了まで何日くらいかかるのか、耐用年数はどのくらいか、といった基礎知識を、主要な6つの工法ごとに詳しく解説します。
防水工事の主要な5つの工法、①アスファルト防水、②FRP防水、③シート防水、④ウレタン防水、⑤シーリング防水、及び⑥外壁防水塗装工事の費用・工期・耐用年数について解説していきます。
陸屋根と呼ばれる勾配のない平らな屋根を使用している一般住宅の他、マンションや大型商業施設の屋上に使用される防水方法です。シート防水では、塩化ビニールシートと合成ゴムシートどちらを使用するかにより、価格帯が異なるため、2種類の防水シートの例をあわせて紹介します。
防水方法 | 工法 | 費用(㎡) | 工期 | 耐用年数 | ここの防水に最適! |
---|---|---|---|---|---|
アスファルト防水 | 5,500~8,000円 | 6~10日 | 20~30年 | 屋上 | |
FRP防水 | 4,000~7,500円 | 2~5日 | 10~15年 | 屋上・ベランダ・バルコニー | |
シート防水(塩ビ) | 接着工法 | 4,000~5,500円 | 5~9日 | 10~15年 | 陸屋根・屋上 |
機械固定工法 | 4,500~6,000円 | 7~10日 | 10~15年 | 陸屋根・屋上 | |
シート防水(合成ゴム) | 接着工法 | 3,000~4,500円 | 5~9日 | 10~15年 | 陸屋根・屋上 |
機械固定工法 | 2,500~4,000円 | 7~10日 | 10~15年 | 陸屋根・屋上 | |
ウレタン防水 | 通気緩衝工法 | 5,000~7,000円 | 5~10日 | 10~15年 | 屋上・ベランダ・バルコニー |
密着工法 | 4,500~6,500円 | 5~10日 | 10~15年 | 屋上・ベランダ・バルコニー | |
シーリング防水 | 400~1,000円 | 2~5日 | 5~10年 | 外壁 |
一般住宅で用いられる陸屋根やベランダなどへの防水工事など、面積が狭い防水工事は約2~7日で施工が完了します。
建物の経年劣化を守るため、不可欠な外壁防水塗装工事では、主に4つの素材、①アクリル系、②ウレタン系、③シリコン系、④フッ素系の塗料が使われます。
種類 | 費用(㎡) | 工期 | 耐用年数 |
---|---|---|---|
アクリル系 | 1,000~1,500円 | 8~10日 | 4~7年 |
ウレタン系 | 1,800~2,300円 | 8~10日 | 6~10年 |
シリコン系 | 2,300~3,300円 | 8~10日 | 8~15年 |
フッ素系 | 3,500~4,500円 | 8~10日 | 15~20年 |
使用する素材や工事方法、工事面積によって費用や耐用年数が大きく異なります。また、業者によって得意な工法、不得意な方法も異なるため、複数の工事業者から見積もり書を取り寄せ、工事内容と費用を見比べ検討することが、家を長持ちさせる上で最も重要なポイントとなります。
耐久性抜群!屋上防水にオススメ!
アスファルト防水は、ビルの屋上など広い場所へ施工可能な工事方法です。①熱工法、②常温工法(冷工法)、③トーチ工法の3つの工法があります。防水効果が高く、耐用年数が長いのが特徴です。
実際の費用はいくらくらいになるのか、事例をご紹介します。
(使用する素材や修繕箇所・工事面積などによっても費用は大きく変動します)
工事内容 | 詳細 | 数量 | 単価 | 価格 |
---|---|---|---|---|
高圧洗浄 | 高圧水洗浄 | 200㎡ | 200円 | 40,000円 |
下地処理 | ケレン、清掃 | 200㎡ | 100円 | 20,000円 |
アスファルト防水 | 平場 | 170㎡ | 5,000円 | 850,000円 |
アスファルト防水 | 立ち上がり | 30㎡ | 4,000円 | 120,000円 |
脱気筒設置 | ステンレス製 | 1箇所 | 12,000円 | 12,000円 |
改修用ドレン設置 | 鉛ドレン | 4箇所 | 13,000円 | 52,000円 |
保護塗料 | 200㎡ | 2,000円 | 400,000円 | |
発生材処分費 | 一式 | 10,000円 | 10,000円 | |
諸経費、管理費 | 一式 | 工事費用の5% | 75,200円 |
合計:1,579,200円
※他、人件費諸費用がかかります。
※足場を組む場合は、別途20~30万円追加で費用がかかります。
施工時にアスファルトの臭いが発生する
アスファルトを溶かして行う工事のため、工法によっては臭いや煙の発生が起こります。臭いの発生を少なく抑えたい場合、施工場所との相性もありますが、業者へ依頼をする際は、事前に「臭いが少ない工法で」など、要望を伝えておくとよいでしょう。
木造建築にも対応可!軽量&短工期が魅力
FRP防水は、軽量でありながら強度があり、耐水性・耐薬品性・耐久性に優れ、人気が高まってきている防水方法です。
実際の費用はいくらくらいになるのか、事例をご紹介します。
(使用する素材や修繕箇所・工事面積などによっても費用は大きく変動します)
工事内容 | 詳細 | 数量 | 単価 | 価格 |
---|---|---|---|---|
高圧洗浄 | 高圧水洗浄 | 200㎡ | 200円 | 40,000円 |
下地処理 | ケレン、清掃 | 200㎡ | 100円 | 20,000円 |
下地補修 | ひび割れ補修 | 15㎡ | 1,000円 | 15,000円 |
FRP防水 | 2プライ工法 | 200㎡ | 5,300円 | 1,060,000円 |
改修用ドレン設置 | 鉛ドレン | 4箇所 | 13,000円 | 52,000円 |
保護塗料 | 200㎡ | 1,000円 | 200,000円 | |
発生材処分費 | 一式 | 10,000円 | 10,000円 | |
諸経費、管理費 | 一式 | 工事費用の5% | 69,850円 |
合計:1,466,859円
※他、人件費諸費用がかかります。
※足場を組む場合は、別途20~30万円追加で費用がかかります。
軽量なので、木造建築の屋根・屋上にも適している
コンクリートと比べ、重さに弱い木造建築の防水工事として適した方法です。ただし、下地の動きが想定される場合は、材質が硬く追従性が無いため、施工前にしっかりと業者に現地調査を行ってもらい、施工可能かどうか吟味しましょう。
信頼性の高い防水工事が可能!
シート防水では、塩化ビニールと合成ゴムの2種類の素材が使用されます。施工面積が大きくなるにつれ、工事費用が安くなる傾向にあり、特に屋上での施工需要が高まっています。
実際の費用はいくらくらいになるのか、事例をご紹介します。
(使用する素材や修繕箇所・工事面積などによっても費用は大きく変動します)
工事内容 | 詳細 | 数量 | 単価 | 価格 |
---|---|---|---|---|
高圧洗浄 | 高圧水洗浄 | 200㎡ | 200円 | 40,000円 |
下地処理 | ケレン、清掃 | 200㎡ | 100円 | 20,000円 |
下地補修 | ひび割れ補修 | 10㎡ | 1,000円 | 10,000円 |
塩ビシート | 平場 | 170㎡ | 3,500円 | 595,000円 |
塩ビシート | 立ち上がり | 30㎡ | 2,500円 | 75,000円 |
末端処理 | 隙間修理 | 170㎡ | 1,500円 | 255,000円 |
改修用ドレン設置 | 鉛ドレン | 2箇所 | 13,000円 | 26,000円 |
発生材処分費 | 一式 | 10,000円 | 10,000円 | |
諸経費、管理費 | 一式 | 工事費用の5% | 55,800円 |
合計:1,082,550円
※他、人件費など諸費用がかかります。
※足場を組む場合は、別途20~30万円追加で費用がかかります。
工事内容 | 詳細 | 数量 | 単価 | 価格 |
---|---|---|---|---|
高圧洗浄 | 高圧水洗浄 | 200㎡ | 200円 | 40,000円 |
下地処理 | ケレン、清掃 | 200㎡ | 100円 | 20,000円 |
下地補修 | ひび割れ補修 | 10㎡ | 1,000円 | 10,000円 |
合成ゴムシート | 平場 | 170㎡ | 2,500円 | 425,000円 |
合成ゴムシート | 立ち上がり | 30㎡ | 1,000円 | 30,000円 |
末端処理 | 隙間修理 | 170㎡ | 1,500円 | 255,000円 |
改修用ドレン設置 | 鉛ドレン | 2箇所 | 13,000円 | 26,000円 |
脱気筒設置 | ステンレス製 | 1箇所 | 12,000円 | 12,000円 |
発生材処分費 | 一式 | 10,000円 | 10,000円 | |
諸経費、管理費 | 一式 | 工事費用の5% | 41,400円 |
合計:869,400円
※他、人件費など諸費用がかかります。
※足場を組む場合は、別途20~30万円追加で費用がかかります。
複雑な形をした屋根や、障害物が多い屋上には不向き
シートを貼り合わせていく防水工事のため、複雑な形をした屋根や、障害物が多い屋上への施工は不向きな工事方法です。それ以外の屋根・屋上への施工で検討しましょう。
また、既にシート防水が行われている箇所への補修工事として用いた場合、費用を更に安く抑えることができます。
美しい仕上がりに!カラーバリエーションが豊富
液状のウレタン樹脂を塗布するウレタン防水は、防水材の性質上仕上がりが美しいため、人気が高まっている工事方法です。
実際の費用はいくらくらいになるのか、事例をご紹介します。
(使用する素材や修繕箇所・工事面積などによっても費用は大きく変動します)
工事内容 | 詳細 | 数量 | 単価 | 価格 |
---|---|---|---|---|
高圧洗浄 | 高圧水洗浄 | 200㎡ | 200円 | 40,000円 |
下地処理 | ケレン、清掃 | 200㎡ | 100円 | 20,000円 |
下地補修 | ひび割れ補修 | 10㎡ | 1,000円 | 10,000円 |
ウレタン防水 | 平場(通気緩衝工法) | 170㎡ | 5,000円 | 850,000円 |
ウレタン防水 | 立ち上がり(密着工法) | 30㎡ | 4,500円 | 135,000円 |
シーリング処理 | 80㎡ | 700円 | 56,000円 | |
脱気筒設置 | ステンレス製 | 1箇所 | 12,000円 | 12,000円 |
改修用ドレン設置 | 鉛ドレン | 2箇所 | 13,000円 | 26,000円 |
発生材処分費 | 一式 | 10,000円 | 10,000円 | |
諸経費、管理費 | 一式 | 工事費用の5% | 57,950円 |
合計:1,216,950円
※他、人件費諸費用がかかります。
※足場を組む場合は、別途20~30万円追加で費用がかかります。
複雑な形状にも対応可能
シート防水のように、シート材を貼り合わせての施工では難しかった複雑な形状の屋根・屋上への防水工事ができます。現場で材料を混ぜてから塗布するため、施工実績のある優良業者へ依頼をかけることが、長持ちをさせる秘訣です。
気付いた時にすぐ修理!短工期が魅力
雨水の侵入を防ぎ、建物を守る役目を担うシーリング防水は、比較的安価かつ短工期で行うことができるのが特徴です。シーリング防水のみの場合、3日前後での施工が可能です。
実際の費用はいくらくらいになるのか、事例をご紹介します。
(使用する素材や修繕箇所・工事面積などによっても費用は大きく変動します)
工事内容 | 種類 | 数量 | 単価 | 価格 |
---|---|---|---|---|
足場代 | 200㎡ | 1,000円 | 200,000円 | |
シーリング材撤去 | 150m | 200円 | 30,000円 | |
シーリング打ち替え | ウレタン系 | 150m | 700円 | 105,000円 |
シーリング打ち増し | ウレタン系 | 70m | 600円 | 42,000円 |
合計:347,000円
※他、人件費諸費用がかかります。
※足場を組む必要がなく、梯子で対応可能な場合は、更に価格が安くなります。
他の工事と共に行うことでコストカットへ
高所での作業が発生する場合には、足場が必要になります。外壁防水塗装工事や、屋根の修理工事などと同時期に行うことで、足場の設営が一度で済み、費用を抑えることができます。
一般的に足場の設置には、一度につき20~30万円かかります。
建物全体を守る!他工事とあわせてお得に
建物を紫外線や雨水などから守る役割を果たす外壁防水塗装工事。定期的な施工を行うことで、建物の老朽化のスピードを遅くする効果があります。
実際の費用はいくらくらいになるのか、事例をご紹介します。
(使用する素材や修繕箇所・工事面積などによっても費用は大きく変動します)
工事内容 | 詳細 | 数量 | 単価 | 価格 |
---|---|---|---|---|
外壁 | ||||
高圧洗浄 | 高圧水洗浄 | 150㎡ | 200円 | 30,000円 |
下地処理 | ケレン、清掃 | 150㎡ | 100円 | 15,000円 |
下塗り | 150㎡ | 900円 | 135,000円 | |
中塗り | 150㎡ | 1,200円 | 180,000円 | |
上塗り | 150㎡ | 1,200円 | 180,000円 | |
屋上 | ||||
高圧洗浄 | 高圧水洗浄 | 80㎡ | 200円 | 16,000円 |
下地処理 | ケレン、清掃 | 80㎡ | 100円 | 8,000円 |
下塗り | 80㎡ | 900円 | 72,000円 | |
中塗り | 80㎡ | 1,200円 | 96,000円 | |
上塗り | 80㎡ | 1,200円 | 96,000円 | |
その他 | ||||
足場代 | 200㎡ | 1,000円 | 200,000円 | |
飛散防止シート | 200㎡ | 200円 | 40,000円 |
合計:1,068,000円
※他、人件費諸費用がかかります。
10年毎のメンテナンスが必要
塗料の耐用年数にもよりますが、10年毎にメンテナンスを行うことで、建物寿命を長くすることができます。また、外壁メンテナンスとあわせて、部分補修となるシーリング防水や、屋根・屋上の防水工事など、大掛かりな工事を行うケースが増えています。
工事業者により、得意・不得意な工法があったり、空きスケジュールにも違いがあります。得意な工法は安く済んだり、スケジュールに余裕がある時期もコストを抑えた見積もりを出してもらえる場合があります。複数業者への相談と、相見積もりをとることで、適正価格を知ることができます。
外壁塗装工事と屋根・屋上防水工事をまとめることで、足場代が二重にかかるコストを抑えられます。別々に施工依頼をかけることもできますが、建物の経年劣化は同じタイミングで起こることが多く、工事内容をまとめて依頼する方がお得です。
複数業者に相見積りで
失敗しない防水工事を!
最短20秒で一括見積依頼!
実績のある地元の優良業者を
ご紹介いたします。